そもそもディズニー・バケーション・クラブ(DVC)ってなーに?

ディズニー・バケーション・クラブについて

ディズニー・バケーション・クラブ(Disney Vacation Club)はウォルト・ディズニー・カンパニーの子会社であるディズニー・バケーション・クラブ社が運営するタイムシェアです。カリフォルニア・フロリダ・ハワイなどの世界中のディズニー・リゾートが楽しめるメンバーシップです。

日本では舞浜イクスピアリにモデルショールームをかまえ主にアウラニの新規購入などの契約ができました。(その他のヴィラも購入可能でしたが、対応は消極的だったようですね…)

2016年9月末を持ってDVCの舞浜イクスピアリモデルショールームがクローズしたため、日本でのヴィラの購入は終了しました。今後新規購入やポイントの買い増しなどは現地での契約となります。

2016年10月には同じくイクスピアリ内にメンバーリレーションが営業を開始しましたが、こちらも2017年9月24日に閉鎖するため日本国内のDVCの拠点が全て無くなることになります。

「タイムシェア」とは

もともと欧米発祥のシステムで、コンドミニアムやホテルタイプの1室を52週に分割し、その1週間分の権利を購入して他のオーナーと共同所有し、これにより毎年1週間オーナーとして購入した1室を利用するといったものです。

DVCの場合は「毎年同じ時期に同じ場所に宿泊しなくてはならい。」ということはなく、購入した権利に応じて毎年割り当てられるバケーションポイントを利用してハワイやアメリカ本土などにある様々なディズニー・バケーション・クラブ・リゾートに宿泊することができます。

例えば・・・

「毎年160ポイントの権利を購入し、今年はハワイのアウラニに宿泊」

「翌年は同じく160ポイントで、フロリダのポリネシアンリゾートに宿泊」

のように使用することが可能です。

ちなみに、バケーションポイントは前借りや繰越を行うことが可能で最大3年分のポイントを一気に使用して「ディズニークルーズラインに乗船するぜ!」なんてことも可能です。

ただ、購入後は年間の管理費の支払いが必要となり、こちらは毎年値上がりしていくものですので長期的に考えて支払い続けることができるのか判断して購入する必要があります。

リゾートはどこにあるの?

カリフォルニア州(ディズニーランド・リゾート)

ディズニー・グランド・カリフォルニアン・ホテル&スパ・ヴィラ

フロリダ州(ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート)

ベイ・レイク・タワー・ディズニー・コンテンポラリー・リゾート

ディズニー・ウィルダネス・ロッジ・ボルダーリッジ・ヴィラ

ディズニー・アニマルキングダム・ヴィラ-ジャンボ・ハウス

ディズニー・アニマルキングダム・ヴィラ-キダニ・ヴィレッジ

ディズニー・ビーチクラブ・ヴィラ

ディズニー・ボードウォーク・ヴィラ

ディズニー・オールド・キーウェスト・リゾート

ディズニー・ポリネシアン・ヴィラ&バンガロー

ディズニー・サラトガスプリングス・リゾート&スパ

ディズニー・グランド・フロリディアン・リゾート&スパ・ヴィラ

フロリダ州(ベロビーチ市)

ディズニー・ベロビーチ・リゾート※海外サイトに飛びます

サウスカロライナ州

ディズニー・ヒルトンヘッド・アイランド・リゾート※海外サイトに飛びます

ハワイ州

アウラニ・ディズニー・バケーション・クラブ・ヴィラ コオリナ・ハワイ

おまけ

DVCのオーナーになると上にあるアメリカ各地の魅力的なリゾート施設の利用が可能です。(ちなみに私のホームリゾートはアウラニです)

この他にも日本国内でしたら、舞浜のディズニーホテル(ディズニーランドホテル・ミラコスタ・アンバサダーホテル・セレブレーションホテル)をポイント使用で宿泊可能です。(ポイントのお得感は一切ありませんが…)

 

長くなってしまったので今回はここまでです。次回はなぜ私がDVCのオーナーになったのかを紹介したいと思います。

 


PAGE TOP